私が出会った本とは、魔法の本でも何でもなく、はじめに覚えるコードが Am だったのです。

 

コードの進行は Am → Dm → Am → E7 

 

しかも、1曲中に、この3つしかコードが出てきません。
そんな曲があるの?と思われるかもしれませんが、「私の城下町」がこの進行で弾けます。

 

ほかにも転調して、カポタストってのをつければ、水戸黄門のテーマとかバリエーションは増えます。
転調してカポタストはまたの機会に説明します。

 

この3つのコードは、日常で使いそうな指の形で、しかも3つともよく似ているので、イメージ的には、ほぼ指の形を固定したままギターのフレットを少しだけ上下させる要領で弾けます。

 

後は、ゆっくりテンポでジャンジャンとやれば、少しの練習で左手のコードが追いつきます。

 

これで、本当に自信がついて、弾けるようになります。

 

あとは、KeyがAmとなっている曲をさがして、少しずつ自信をつけてください。

 

それとあわせて、右手の刻みも練習してください。
コードさえ克服できれば、右手は、スキルにあわせてごまかせます。

 

また、だんだん慣れてきて少しづつ、押さえられるコードを増やしていけばいいです。
どうしても弾きたい曲で「F」が出てくる場合は、当面「Dm7」で代用しましょう。兄弟のコードです。

 

最近の教則本を見たことがないので、お勧めの本を紹介できませんが、今度、本屋に行ったときにでも見つけたら紹介しますね。

関連ページ

Cコードからおぼえる本はだめだった
ギターをあきらめた人にもう一度チャレンジしてもらうサイト